
お正月の次はバレンタイン!ダイソーではバレンタイン関連商品が並び始めました。今回は東京都練馬区にあるダイソー ピーコックストアー高野台店にあった商品を紹介します。
お正月が終わったらバレンタイン関連商品が並びます。安くお菓子作りに必要な道具やラッピングに使うリボンや包装紙や手てさげバックを買うなら「ダイソー」できまり!お財布にも優しいです!種類も豊富です!
また、ダイソーといえば、「ディスニー」が鉄板ですね。ミッキーやミニーだけでなく、チップとデールやクマのプーさんの商品などもありましたので紹介します。
「バレンタインは手作りで!」とこだわっている方向けにダイソーに行く前の事前調査に役立つと嬉しいです。

・2023年にダイソーで販売されているバレンタイン関連商品を知りたい方
・ダイソーのディズニーコラボのラッピング商品を知りたい方
棚に並んだバレンタイン関連商品

ダイソーの入口に入ってすぐの棚です。
左側には、ラッピングなどに使われる包装グッツが、右側には、チョコレートの型をとる調理器具やカバーなどが置かれていました。

ダイソーの入口に入ってすぐの棚の右側のお菓子作りに必要なものについて近くで撮影しました。
焼き菓子などにつかえる道具などが置いてありますね。

ダイソーの入口に入ってすぐの棚の右側の側面を見てみましょう。
リボンやシールといったラッピングに重宝するものが置かれていました。

入口の棚の裏側です。主にビニールと紙でできたバックで埋め尽くされています。
こんなに種類があると選択に困りますね。。。プレゼントをあげる方を想定しながら最適なバックを選んでくださいね。

入口の棚のちかくには、お菓子を作る際の道具がおかれていました。
クッキーをつくるのであれば、ワックスペーパーは必須ですし、チョコレートを溶かして型どりに使う道具や、ケーキを作るための道具が陳列されていますね。
シリコーンプチケーキ型もディスニーキャラクターもありカラフルで良いですね。
- ピンクはミッキー
- オレンジはチップとデール
- 黄色はクマのプーさん
- 黄緑はエイリアン
- 水色はトイ・ストーリー
- パープルはモンスターズ・インク
- 赤はカーズ
となっています。キャラクターとシリコーンプチケーキ型の色がマッチングして、作るのが楽しくなりますね。
バレンタインでどんなお菓子をつくりたいか想像できましたか?
ダイソーといえばディスニーコラボ商品!

ダイソーといえばディスニーのコラボ商品が欠かせませんよね。
鉄板のミッキー、ミニーの底マチジップ手さげ袋です。

こちらは、ミッキー、ミニー、チップとデールの底マチクリアバックです。

ミッキー、ミニー、チップとデールのダイカットジップバッグもありますね。
ディスニーキャラクターを全面に出した商品です。お子様向けに良いですね。

チップとデール、ミッキー、ミニーのお菓子箱です。
箱自体が大きめなので、大量にお菓子を作らないといけないですね!
それとも下にある緩衝材でカサ増しして誤魔化すか(汗)

チップとデール、くまのプーさんのペーパーバックです。
手作りバレンタインの総仕上げはこれに入れて完成!って感じですね。
まとめ
今回は、2023年1月にダイソー小型店に陳列されていた
- ダイソーのバレンタイン関連商品
- ダイソーのディズニーコラボのラッピング商品
を中心に商品を紹介いたしました。
小規模店なので、おそらくですがほとんどのダイソーにおいてあると思います。
バレンタインは手作りで!と気合を入れている方は是非頑張ってください!

あっ、ぼぶたろう家でも職場でもバレンタインは無関係なんで気分だけでもバレンタインで記事にしました。また、先日終わったばかりのお正月の雑貨を確認されたい方はこちらをご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。