2022年11月6日(日) 19:00から放送予定のテレ朝系ナニコレ珍百景に取り上げる話題の一部ついて、ネタバレで教えちゃいます。(間違えたらごめんなさい!)
- 広島県広島市…運動部は全国レベルでスポーツ取材も地元取材も本格的!!全国大会2連覇中!新聞部員が140人もいる高校
- 長野県茅野市…食料危機を救うスーパーフードか!?生産効率は抜群!食用コオロギ養殖場!意外と美味?コオロギハンバーガーの味
- 福島県飯豊山…山形県と新潟県の間に幅1mで7km伸びた細長い福島県!?そこに何が?高校山岳部出身あばれる君&元消防士ワタリ119が2000m級の山道を過酷調査
- 群馬県藤岡市…インベーダーゲーム?ハンバーグ弁当330円?価格も雰囲気も昭和そのもののドライブイン「ドライブイン七輿」
- 千葉県千葉市…7階建て校舎?1学年18クラス全校生徒2100人の高校 東京五輪で使われた巨大クライミングウォールも移設
- 北海道・札幌市…芸能プロダクション社長の自家用車は2階建てバス!アイドル育成しながら意外な使い方とは?
- まとめ
広島県広島市…運動部は全国レベルでスポーツ取材も地元取材も本格的!!全国大会2連覇中!新聞部員が140人もいる高校
広島市にある1875年創立の私立崇徳高校。生徒数は1,620名です。
バーチャルで学校見学もできます。
崇徳高校の社会で即戦力になる部活が新聞部は1949年創部、部員は約140人です。
10人に1人が新聞部です。図書室で活動を行っています。
この新聞部、全国高等学校総合文化祭・新聞部門で最優秀賞を2年連続獲得しています。
新聞部の活動として、本紙:「崇徳学園新聞」を年間3回発行し全校生徒に配布されます。
新聞の内容は、日々の出来事や、広島に足を運んだ著名人にインタビューしたり、その時々の時事問題を自分たちの観点で記事にしています。
記事の中には「今から間に合う大学選び」など高校生らしい記事です。
記事の中には、部活動も試合結果も・・・なので、本紙だけでなく、年間150号以上の速報も発行しています。
速報については、即日発行を心がけているとか・・・凄いです。
また、昨年から目指せ美ボディ企画も。。但し数値としての成果は載せず代わりに写真を載せることに。
広島ということもあり、核兵器禁止条約・締約国会議に参加した新聞部OBにもリモートでインタビューして記事にまとめたりします。
取材には、先生の許可をもらうのですが、崇徳高校が男子校時代、女子高に取材に行きたいといって、お伺いをたてたが、先生から「取材に行くのか、女子高に行くのか」と言われ没になったことも
記事を作成するコツの一つにハラキリがあり、意識して流れるように見えるよう文章を構成するコツを紹介していました。
このように日々努力しています。
ジャーナリストの卵として、これからも活躍に期待したいですね。
長野県茅野市…食料危機を救うスーパーフードか!?生産効率は抜群!食用コオロギ養殖場!意外と美味?コオロギハンバーガーの味
茅野市には日本リスが生息しており、交通事故が起こらないようにリスの為に歩道橋を用意しています。
茅野市にあるクリケットファームでは、フタホシコオロギを養殖しています。
コオロギを養殖というと何か違和感がありますが、要は、昆虫食です。
といっても、あのコオロギの姿のまま食べるのではなく、パウダー状にした食品となります。
エビっぽい味で、お味噌を今は開発しています。
動物性たんぱく質やミネラル、食物繊維も入っており、しかも低脂質と優れものです。
昆虫色と聞いて引いてしまうかもしれませんが、言われないと気づかないかもですね。
コウロギの養殖にあたっては、温度・湿度・生育状況をデジタルで一括データ管理しております。
また、アプリもつかっており、今後はロボットが飼育する予定とのこと。
土日祝日には工場見学ができます。
- 住所:〒391-0011 長野県茅野市玉川11400−1104
- 営業日:土日祝日のみ営業(平日休み)
- 営業時間:10時~17時
- 工場見学:一人300円(コオロギパウダー入りクッキーのおみやげ付き)
また、2022年10月18日時点では、以下のフードを提供しています。
- コロッキー:300円
- コオチップス:300円
- コロアイス:350円
- コロドッグ:500円
将来、食糧不足が不安視されています。食糧問題 2030年にはたんぱく源が不足すると言われています。
番組では、コオロギと大豆のペーストを使ったコウロギバーガーが紹介されました。
まだまだ法整備などハードルがありますが、昆虫食が日常になるように頑張っています。
このコオロギが人間を救ってくれるかもしれませんね。
福島県飯豊山…山形県と新潟県の間に幅1mで7km伸びた細長い福島県!?そこに何が?高校山岳部出身あばれる君&元消防士ワタリ119が2000m級の山道を過酷調査
新潟県と山形県に挟まれた
— ぼぶたろう@ブロガー×団塊ジュニア世代の大泉学園住みの埼玉人 (@bobtaro_blog) October 18, 2022
幅約1メートルの細長い福島県。https://t.co/2zp6tvxaM2
磐梯朝日国立公園にある飯豊山。標高は2,105mです。
この飯豊山に通ずる登山道は福島県で、道の右側は山形県、左側は新潟県となっています。
なので、県境沿いに登山をする形となります。
なぜいびつな県境になっているのか。
地元も方も知らない不思議な県境。
富士山より険しく、登山になれていないと危ないということで、
高校時代山岳部でインターハイに出たあばれる君と元消防士ワタリ119が頑張って登ります。
元消防士ワタリ119曰く山岳救助隊も慣れているとか。
ワタリ119:「背中はボクに任せてください・・・じゃなくて、胸をかりて・・行きましょう!!出動!!」
安全のため、地元の山岳ガイド加賀谷亮さんもサポートしました。
往復で、どれだけ掛かるのかというと、加賀谷さん曰く、1泊2日か2泊3日、全長約12km、約
3日もかかるとのこと。
でも天候悪化で中止・・後日・・・
天候悪化を受けて、再度登山にチャレンジするあばれる君とワタリ119
細い福島県には何があるのか、テントや食料などを大量に運搬
■山岳部の豆知識 by あばれる君
- 呼吸のリズムをつかむまでペースは上げない
- 歩幅を狭くすると息が上がらず疲れづらい
- 陽が落ちると暗くなり、足元が見えなくなる。岩場は剣山のようなトラップに変わる
- 気温が下がると汗が冷えて体が動かなくなる
とのこと。
ちなみに、山岳部のインターハイは、100点から減点方式で得点を競います。
- 体力
- 歩行技術
- 装備
- 設営・撤収
- 炊事
- 天気図
- 課題テスト
- 計画書
- 行動記録
- 読図
- マナー・自然保護
1チーム4人 3泊4日を以下の11項目で審査します。
実際に出場したあばれる君曰く、カレーを作っていた際、審査員が突然やってきて
「君たちのチームに足りてないものはわかるか?」
と問われ、「サラダだ」と言われたとのことです。
あと、あばれる君がどうしても腹痛で、大きい方の我慢ができず、
道のど真ん中でした後、笹で隠したのですが、
その不思議な物をみた審査員が参加者全員を集め、笹をめくって、
「この暖かさ・・・近くにクマがいます。ルート変更だ!!」
となったことも。あばれる君は人一倍クマ鈴をならしたとか・・原因は、あばれる君なのに・・・
あばれる君「登った後に何があるのかな・・・」
ワタリ119「・・・・(疲れて聞こえなかった模様)」
相当疲れています。
途中の山道で湧水を発見、引き立てのコーヒーを味会う2人
上の方になると岩山の登山道に。途中には山小屋があります。
1日目はこの山小屋に泊まることに。
あばれる君が山岳部飯を披露しました。
■じゃがりこポテサラ
少量のお湯にじゃがりこを入れてサラダにあとは、カルパス・マヨネーズ・コショウを入れるだけ。
本物のようなポテサラができました。
■すき焼き丼
登山初日限定の山岳飯。
お肉は凍らせて持ってくる初日の日中は保冷剤代わりになり、夜には食べごろになります。
2日目は疲労が抜けない状況で登り、標高約1,900mにもなるので酸素も薄くなります。
高山病防止のため、酸素ガスを吸います。「酸素は薄いけど、笑いは濃いよ byあばれる」なわけない・・
登り始めて14時間頂上についたが、石が置かれています。
そしてナニコレになったのは飯豊山の山頂にある「飯豊山神社」
頂上の広がった福島県には神社がありました。
古くは江戸時代、会津藩(福島)の土地だったが、廃藩置県後に新潟に編入、でも「飯豊山神社」は、あくまでも福島県のものということで、明治24年「飯豊山神社」の帰属を内務省に申し立てた結果、
明治40年に神社の境内の土地が福島県に還ってきました。
そうして、細い福島県は神社へ続く参道として福島県になったとか。
あばれる君神社に参拝したあと、「飯豊山神社」が福島県を守ってくれているんだなと本当にありがたいと感動していました。
当初、3日の予定をトータル2日間であばれる君とワタリ119は、無事下山!!
お疲れさまでした。
あと、想像したくないのですが、万一滑落したら、落ちた場所によって、山形県警か新潟県警にわかれるのでしょうか・・
いずれにせよ、飯豊山に登山される方は安全第一で楽しんでほしいものです。
群馬県藤岡市…インベーダーゲーム?ハンバーグ弁当330円?価格も雰囲気も昭和そのもののドライブイン「ドライブイン七輿」
iPhone14のカメラ、きれいに撮れるね#ドライブイン七輿 pic.twitter.com/6jd3Ysw3hv
— うどん子 (@7XapOHmrvdaNFda) October 16, 2022
昭和にタイムスリップできるドライブイン
Z世代はもちろん知りません。(知らないとはびっくりです・・)
群馬県藤岡市にある、ドライブイン七輿は建物からゲーム機、自動販売機まで昭和風です。
とくに、うどんやハンバーガーの自動販売機は商品まで昭和です。
自販機の中で加熱するので熱々を食べられます。
ドライブイン 美味しい#七輿ドライブイン pic.twitter.com/u6yuL9eMwc
— ローズマリ🍎 (@Rosemary201907) April 5, 2020
群馬 ドライブイン七輿 ラーメン350円チーズバーガー250円 昭和の食品自動販売機とアーケードゲームが置かれた無人休憩所。目で見て触れられるだけで凄いのにちゃんと動いて小銭を入れれば25秒で熱々のラーメンを食べさせてくれる。自家製チャーシューに薄味の醤油、太めやわ麺。記憶に残る味。 pic.twitter.com/spST0f0cu9
— 魔女っこれい (@majyokkorei) April 8, 2022
ぼぶたろうの住んでいた街にはこういった自販機はありませんでした。
もちろん、今住んでいる大泉学園でもみたことがありません。
味はともかく、興味本位で食べてみたいですね。
あとお値段も良心的な値段となっています。
なお、意図的に古い機械を購入したということでなく、1975年昭和50年からずっとやっていたから昭和レトロ風になったとか。
これからも続けてほしいですね。
■ドライブイン七輿
- 住所:群馬県藤岡市上落合838
千葉県千葉市…7階建て校舎?1学年18クラス全校生徒2100人の高校 東京五輪で使われた巨大クライミングウォールも移設
もう幕張総合高校のクライミングウォールやん pic.twitter.com/L1p8HMLHqs
— さば (@1563_gsb) April 19, 2022
クライミングウォールがある高校。
千葉県立幕張総合高校は、人口90万人を誇る政令指定都市千葉市の幕張新都心にあります。
全日制で総合学科17クラス・看護科1クラスあります。
内訳は
総合学科が
- 第1学年 17クラス 684名(総合学科)
- 第2学年 18クラス 711名(普通科)
- 第3学年 18クラス 718名(普通科) 計2,113名
看護科は
- 第1学年 1クラス 40名
- 第2学年 1クラス 40名
- 第3学年 1クラス 41名 計121名
となっております。2,000人超えの超マンモス高校です。
生徒の名前なんて全員覚えられないですねww
そして7階建ての全面ガラス張りの建物は総合学科校舎です。
校舎がでかすぎて足が非常に疲れるとのこと。足取りが毎回帰るとき重くなります。
メジャーではない部活動もあり、写真部84人います。
先生ではなく、モデルさんが撮影の指導をしています。
有名人の卒業生もいて、AMEMIYAさんや、元サッカー選手の宮間あやさんなど多数いらっしゃいます。
北海道・札幌市…芸能プロダクション社長の自家用車は2階建てバス!アイドル育成しながら意外な使い方とは?
自家用エアロキング!登録完了しました!
— さっぽろバスチャンネル (@Sapporo_BUS) July 21, 2022
北海道では初めてのBKG-MU66JSの上陸!
白ナンバー!
帰りにスプレー洗車で洗ってきました!!お顔ピカピカ🌟 pic.twitter.com/MsFFhe7kbJ
北海道にある自家用2階建てバスです。バスの様子はこちら
このバスは、上のTwitterやYoutubeの「さっぽろバスチャンネルさん(尾根田秀貴さん)」が所有しています。
バスが欲しくなって5年前に免許を取得しました。
芸能プロダクション社長もされておりますので、このバスをロケバスとして使ったり、ミーティング、パーティールームとしても利用できる仕様になっています。
ご当地アイドルをプロデュースしており、札幌観光大使: Teamくれれっ子!をプロデュースしています。
通常生活で使う2階建てバス。エアロキングなので、三菱ふそうの日本製の2階建てバスですね。
1階プレミアシート3席は、2階飲食スペースと座席となっています。
自宅には置けないので、知り合いの運送会社の駐車場でバスを保管しています。
新車では1億円だった2階建てバスも中古で買うと約700万円
改造費込みで1,000万円とか。
車検や維持費について、毎年車検をしなければならず、3ヶ月に1回法定点検があります。
車検を含めて毎年100万円かかります。知り合いを乗せてドライブも。
維持費が大変そうだけど・・・まぁ社長さんだからそこは気にしなくても大丈夫でしょうね。
是非、北の大地であちこち回ってくださいね。
まとめ
今回は、2022年11月6日(日) 19:00から放送予定のテレ朝系ナニコレ珍百景に取り上げる話題の一部ついて、ネタバレで教えました。
でも間違えたら、ごめんなさい!
また、2022年8月21日(日)に放送された、北海道千歳市の宮殿のような洋風大豪邸「嶌美館」の記事が反響がすごいです。まだご覧になられていない方は☟を見てくださいね。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。