NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」で山脇 辰哉さん演じる堀井丈之助のモデルは坪内逍遥爆誕と話題になっています。
NHK朝の連続テレビドラマ小説「らんまん」で主人公:槙野万太郎が東京で住むことになった十徳長屋の住人である、山脇 辰哉さん演じる堀井丈之助は、東京大学に通うがシェークスピアのテストで落第しました。
この堀井丈之助は、文豪である坪内逍遥のモデルとされています。
そうなったきっかけはドラマの中で、シェークスピアをすべて翻訳して日本のみんなに手に取って気軽に読んでほしいものにしたいと夢を語るシーンがありました。
このセリフでTwitterなどでは、「坪内逍遥」 「爆誕」などトレンドワードになりました。
実際に、坪内逍遥はシェークスピア全集の個人完訳を果たしました。
十徳長屋を去ってから、時が流れ堀井丈之助もシェークスピア全集の完訳して万太郎らに祝ってもらおうと大泉の自宅にやってきますが、万太郎の波多野や藤丸の口車に乗らされて図鑑作成を手伝います。
今回は、らんまん堀井丈之助のモデル坪内逍遥の写実主義―現実を鮮明に描き出す芸術について、紹介します。
らんまんを本で読むなら↓↓
- NHK朝ドラ「らんまん」とは?堀井丈之助モデルの坪内逍遥
- 史実で坪内逍遥と牧野富太郎博士の交流はあった?
- 日本の植物分類学者の父:牧野富太郎博士とは?
- はじめに~写実主義について~
- 坪内逍遥とは―写実主義の巨匠に迫る
- 写実主義の魅力とは何か?坪内逍遥のアプローチを解説
- 坪内逍遥の作品に見る写実主義の特徴
- 坪内逍遥の写実主義における技法と表現手法
- 坪内逍遥と時代背景―写実主義運動の広がりと影響
- 坪内逍遥の写実主義作品を鑑賞する際のポイントとは?
- 坪内逍遥の写実主義がもたらした芸術への影響と評価
- 早稲田大学演劇博物館(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館)
- らんまん堀井丈之助モデル坪内逍遥はどんな人?写実主義!まとめ
- よくある質問(FAQ)
NHK朝ドラ「らんまん」とは?堀井丈之助モデルの坪内逍遥
朝ドラ「らんまん」は、2023年4月3日から放送されたNHKの朝ドラの第108作目になります。
高知県出身の植物学者・牧野富太郎博士をモデルにしたオリジナルストーリーで、主人公の槙野万太郎役を神木隆之介さん、万太郎の妻・寿恵子役を浜辺美波さんが演じています。
物語は明治時代を舞台に、植物学者として名を成すまでの槙野万太郎の生涯を描いています。
このドラマの中で、坪内逍遥がモデルとなった堀井丈之助が登場人物します。
主題歌「愛の花」をチェックする↓↓
根津の遊郭の大八幡楼(おおやわたろう)の女を3年間待たせてる??
「俺は小説を書こうとしてたんだよ?待たせてる女がいるから」
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) July 18, 2023
丈之助の言葉に驚く4人!
でしたが…「それが手管でしょ」というゆうと、そっと丈之助の肩をポンとたたく福治🤭#朝ドラらんまん#神木隆之介 #前原瑞樹 #池田鉄洋#山脇辰哉 #山谷花純 pic.twitter.com/GvzCy1K0V9
根津の遊郭の大八番楼(おおやわたろう)に3年通って、尾張の賀茂郡からきて体が弱く見請けする約束をしたという、丈之助。
それに対して福治が手管(てくだ※思うままに人を操りだます方法)と言われてしまう。。
さて丈之助の恋の行方はどうなることやら・・・
ちなみに、坪内逍遥は根津の遊女と結婚しています。
・史実:坪内逍遥は根津の遊女と結婚
・ドラマ:遊郭の女を待たせている
そして遊郭の女と暮らすことになり十徳長屋を出ていきます。
髪もさっぱりしました。
今後、堀井丈之助がらんまんに出ることはあるのか?
シェークスピアの翻訳おわったから出てきたりして・・
シェークスピア完訳を祝ってほしいと大泉の自宅へやってきて今後を語る堀井丈之助
上のインスタで左から、波多野、藤丸、万太郎、そして堀井丈之助です。
シェークスピア全集の翻訳が完了して大泉村の万太郎の自宅にやってくる丈之助。
シェークスピアの完翻を祝ってほしい!というが、万太郎の図鑑作成に駆り出される。
そんな丈之助、深夜の戯言として、植物たちと一緒で消えてなくなるものだというから。演劇はを演じる者と見る者の人間の間にしか存在しない幻だから、できるかぎりのものを後の世に送りたいと演劇の博物館を作りたいと言い出します。
場所とお金は早稲田に頼むしかないという丈之助、そして自身の教授としての退職金と、亡くなったたら自宅と敷地と財産、そしてこれから出す文学全集の印税、全財産早稲田に渡し、これなら劇場の博物館建ててくれるかもしれないよね?と戯言をいいます。
#らんまん に丈之助さんが再登場しましたね✨
— 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 (@waseda_ENPAKU) September 28, 2023
古今東西のあらゆる演劇資料を集めることを目指した逍遙先生の意志を受け継ぎ、今も皆様に演劇の魅力を届けしております。
館内は入場無料。
企画展・特別展は10/2より開幕です🚩
是非一度足をお運びください♪#坪内逍遙 #演劇博物館#エンパク pic.twitter.com/A9uMIcYR9Y
ドラマの出演はここまでですが、実際に、アジア唯一の演劇・映像専門総合博物館として、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館ができます。
「らんまん」を復習するならドラマ・ガイドをどうぞ↓↓
前編
後編
史実で坪内逍遥と牧野富太郎博士の交流はあった?
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の調べで坪内逍遥と牧野富太郎博士が交流があったことが分かりました。
2人の交流が分かる資料は、月刊誌「藝術殿」で1930年代に連載したエッセー「シェークスピヤ・アット・ランダム」のうち
- マンドレークといふ植物の訳名
- メドラー(medlar)といふ果実の訳名
- 私の屢々(しばしば)誤訳した植物の名
の3編の文章に「牧野博士」として登場します。
シェークスピアの作品の中で植物が登場しますが、日本に存在しない植物が登場するなど、翻訳作業に坪内逍遥は苦労をしました。
ロミオとジュリエットでジュリエットを眠らせたものとして「マンドレーク(マンドラゴラ)」があるのですが、牧野富太郎博士はマンドレークは何と訳したのかと聞かれ、「曼殊沙華と訳したので、正しい訳名を教えて欲しい」と言いました。
上にあるのが「マンドレーク(マンドラゴラ)」ですが、赤くないし、曼殊沙華じゃないですね・・
また、坪内逍遥は「メドラー」の訳語についても質問したところ、牧野富太郎博士は「メドラー」を詳しく書いた文章と図を送りました。
日本の植物分類学者の父:牧野富太郎博士とは?
牧野博士は、当時日本に生息する植物を徹底的に研究し、多くの新種の植物を発見しました。
また、その研究成果をまとめた『新日本植物図鑑』は、日本の植物学に大きな貢献をした書籍として知られています。
牧野富太郎博士については【槙野万太郎のモデル牧野富太郎博士の父母や妻や子供と経歴は?】をご覧ください。
また、東京で牧野富太郎博士の自宅を「我が植物園」と称して植物を植えましたが、その跡地に練馬区立牧野記念庭園があります。
練馬区立牧野記念庭園については
【朝ドラ「らんまん」牧野富太郎博士の終焉の地!練馬区の牧野記念庭園】
をご覧ください。
🌸牧野富太郎博士をもっと知りたい方は↓↓をどうぞ
はじめに~写実主義について~
写実主義は、現実を正確に描写する芸術の手法です。その中でも、坪内逍遥は日本の写実主義の巨匠として知られています。彼の作品は鮮明な描写力とリアリティに満ちており、多くの人々に感銘を与えました。本記事では、坪内逍遥の写実主義について詳しく探求し、彼の作品の魅力と影響について解説します。
坪内逍遥とは―写実主義の巨匠に迫る
坪内逍遥は、1859年に岐阜県美濃加茂市で生まれた日本の小説家、劇作家、評論家、翻訳家です。彼の本名は坪内雄蔵であり、東京大学政治科を卒業した後、東京専門学校(現在の早稲田大学)で講師を務めました。坪内逍遥は、従来の勧善懲悪主義を排して、写実主義を提唱しました。
写実主義の魅力とは何か?坪内逍遥のアプローチを解説
写実主義とは、現実をありのままに描写する文学の手法です。坪内逍遥はこの手法を用いて、現代の社会をリアルに描いた作品を多く執筆しました。彼は登場人物の性格や行動を現実に即して描写することを重視し、緻密な観察力が必要だと考えました。また、彼は文学が芸術であるという考え方を提唱し、美的な価値があると主張しました。
坪内逍遥の作品に見る写実主義の特徴
坪内逍遥の作品には、写実主義の特徴が見られます。彼は登場人物の心理描写や環境描写に細かな注意を払い、読者に現実の世界をリアルに体感させることに成功しました。彼の作品は生活の一場面や人間関係を丹念に描き出し、その中に社会の問題や抑圧を浮き彫りにします。
坪内逍遥の写実主義における技法と表現手法
坪内逍遥は、様々な技法と表現手法を用いて写実主義を追求しました。彼は豊富な観察力に基づいて登場人物の行動や心理を詳細に描写し、読者に現実のリアリティを伝えました。また、彼の作品には風景描写や状況描写が豊かに取り入れられており、読者を物語の世界に引き込む力があります。
坪内逍遥と時代背景―写実主義運動の広がりと影響
坪内逍遥の活躍した時代は、明治時代から大正時代にかけての日本文学の変革期でした。この時期には写実主義運動が広まり、社会の変化や現実の問題に対する関心が高まりました。坪内逍遥はその中心的存在として、多くの作品を執筆し、文学界に大きな影響を与えました。
坪内逍遥の写実主義作品を鑑賞する際のポイントとは?
坪内逍遥の写実主義作品を鑑賞する際には、以下のポイントに注目すると良いでしょう。
- 登場人物の行動や心理描写に着目する。
- 風景描写や状況描写に注目し、作品の世界に没入する。
- 社会や時代背景と作品の関連性を考える。
- 坪内逍遥の文学観や思想を理解し、作品を読み解く。
坪内逍遥の写実主義がもたらした芸術への影響と評価
坪内逍遥の写実主義は、当時の日本文学に大きな影響を与えました。彼の作品は新しい文学のあり方を示し、芸術における現実の描写の重要性を訴えました。坪内逍遥の評価は高く、彼の作品は多くの読者に愛され続けています。
早稲田大学演劇博物館(早稲田大学坪内博士記念演劇博物館)
早稲田大学演劇博物館では、坪内逍遙の業績を称えるために、1936年(昭和11年)以来、「逍遙祭」を開催しています。
また、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館は、坪内逍遙の古稀とシェイクスピア全訳の偉業を記念して創設されました。
その外観はシェイクスピア時代の劇場エリザベス朝時代、16世紀イギリスの劇場「フォーチュン座」を模したものです。これらは坪内逍遙が近代日本文学の成立や演劇改良運動に大きな影響を与えたことを示しています。
>>>早稲田付近のホテルをさがす【楽天】
らんまん堀井丈之助モデル坪内逍遥はどんな人?写実主義!まとめ
坪内逍遥は、写実主義の巨匠として現実を鮮明に描き出す芸術を追求しました。彼の作品はリアルな描写力と豊かな表現手法で読者を魅了し、多くの人々に影響を与えました。坪内逍遥の写実主義は、日本文学の発展に大きな足跡を残しました。
また、朝ドラ「らんまん」では、坪内逍遥がモデルになった、シェークスピア全てを日本語訳にしたいという夢を持つ堀井丈之助が登場します。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
よくある質問(FAQ)
本記事に関連する質問をまとめました。
Q: 坪内逍遥の代表作はありますか?
A: 坪内逍遥の代表作には『小説神髄』や『当世書生気質』などがあります。
Q: 坪内逍遥の作品はどのようなテーマを扱っていますか?
A: 坪内逍遥の作品は主に現実の社会や人間関係をテーマにしており、人間の内面や抑圧を描写しています。
Q: 坪内逍遥の写実主義は他の芸術形式にも影響を与えましたか?
A: はい、坪内逍遥の写実主義は文学だけでなく、演劇や翻訳などの分野にも大きな影響を与えました。
Q: 坪内逍遥の作品を鑑賞する際には何に注意すれば良いですか?
A: 坪内逍遥の作品を鑑賞する際には、登場人物の行動や心理描写、風景描写や状況描写に注目すると良いでしょう。
Q: 坪内逍遥の評価はどのようなものですか?
A: 坪内逍遥の評価は高く、彼の作品は日本文学の古典として広く評価されています。彼の写実主義のアプローチは、日本の文学界に大きな影響を与えました。
Q: 朝ドラ「らんまん」に登場する坪内逍遥がモデルとなった堀井丈之助は誰が演じてますか?
A:山脇辰哉(やまわき たつや)さんです。1997年4月9日生まれ、千葉県出身、A型です。